-
おおたわ史絵おおたわ・ふみえ
法務省矯正局医師/ 日本内科学会認定 総合内科専門医 内科医 産業医/日本抗加齢医学会 専門医/ラフターヨガ・インターナショナル・ユニバーシティ認定 笑いヨガリーダー/ 元国立高度専門医療研究センターの在り方に関する検討会委員/ 産経新聞 女性が選ぶ「信頼できる女性コメンテーター 第1位」(2012年)
テーマ
- 病まざる 老けざる ホンマの医学
- 病気になる人ならない人
- 働くひとのメンタルヘルス
東京都出まれ。筑波大学附属高等学校、東京女子医科大学卒業。内科医師の難関 総合内科専門医の資格を持つ。近年では、少年...
お問い合わせ
-
篠田るみしのだ・るみ
株式会社スワル マインドフルネス講師/アーユルヴェーダライフスタイルカウンセラー/日本瞑想協会認定コーチ
テーマ
- 人的資本経営を推進するセルフマネジメントとは
- 健康経営を実現するためのマインドフルネス
- 社員のQOLを向上させるマインドフルネスプログラム
早稲田大学卒業後、NTTドコモにて法人営業や企画部を経て、より自分の資質を活かす生き方を模索する中でミスコンに挑戦...
お問い合わせ
-
清水宏保しみず・ひろやす
長野オリンピック スピードスケート金メダリスト/北海道千歳リハビリテーション学院客員教授/株式会社two.seven代表取締役会長/株式会社TSB代表取締役会長/弘前大学大学特別招聘教授
テーマ
- 限界に挑み続けて ~清水流!プレッシャーを味方にする心の持ち方~
- 夢をあきらめないで
- スポーツを通じての人間力の可能性
1974年、北海道出身。3歳からスケートを始め、91年に浅間選抜500mで日本高校新記録を出し、全日本スプリントに...
お問い合わせ
-
種市 摂子たねいち・せつこ
Dr.Ridente株式会社 代表取締役/精神科専門医指導医/ポジティブ精神科医/筋トレ産業医/睡眠衛生コンサルタント/メンタルヘルス法務主任者/日本精神神経学会産業保健に関する委員会委員
テーマ
- 愛・強さ・幸福の技術
- 対人関係の心理学
- ストレングスファインダー研修、強みを最大限に発揮する
脳神経外科・睡眠診療・精神科・心療内科での臨床経験を経て、2007年より産業医サービスを開始。1万人以上の睡眠診療...
お問い合わせ
-
戸田久美とだ・くみ
アドット・コミュニケーション株式会社代表取締役/一般社団法人日本アンガーマネジメント協会理事/一般社団法人アンコンシャスバイアス研究所認定トレーナー
テーマ
- イライラ・怒りと上手く付き合うためのアンガーマネジメント
- パワハラ防止のためのアンガーマネジメント~相手の成長につながる指導とは
- 自分も相手も大切にしたアサーティブコミュニケーションで人間関係を円滑に
立教大学文学部卒業後に大手企業勤務を経て、2008年にアドット・コミュニケーション株式会社を設立。研修講師として、...
お問い合わせ
-
中島輝なかしま・てる
心理カウンセラー/作家/自己肯定感アカデミー代表/資格発行団体 torie代表/自己肯定感の第一人者/肯定心理学協会代表
テーマ
- 「なりたい自分」「本来の自分」に近づくための自己肯定感メソッド
- ストレス社会を生き抜くためのメンタルヘルス
- 真のリーダーに求められる10の資質
茨城県生まれ。心理カウンセラー。「トリエ」代表。「自己肯定感アカデミー」代表。心理・学脳科学・NLP等、特にアドラ...
お問い合わせ
-
中野信子なかの・のぶこ
脳科学者/医学博士/認知科学者/東日本国際大学教授/森美術館理事
テーマ
- ニューロマーケティング~消費者の深層心理を探る~
- ビジネスで活かす脳科学~世界に通用する人がいつもやっていること~
1975年、東京都生まれ。東京大学工学部卒業後、同大学院医学系研究科修了、脳神経医学博士号取得。フランス国立研究所...
お問い合わせ
-
西剛志にし・たけゆき
脳科学者/T&R Self-Image Design LLC 代表取締役/武蔵野学院大学日本総合研究所スペシャルアカデミックフェロー
テーマ
- 世界的にうまくいく人たちの脳と心の使い方~ビジネス、スポーツ、教育、健康などすべてに共通する脳のしくみ~
- シマウマの柄は白地に黒か、黒字に白か?脳のバイアスがコミュニケーションとチーム力を変える(入門編)
- 一流アスリートも実践!メンタルを強くする脳内トーク
1975年、宮崎県高千穂生まれ。東京工業大学大学院生命情報専攻修了。武蔵野学院大学スペシャルアカデミックフェロー。...
お問い合わせ
-
Nirmal Raj Gyawaliにーまる・らじ・ぎゃわり
世界的瞑想家/スワル株式会社取締役/エグゼクティブ向けマインドフルネスプログラム開発者/アーユルヴェーダ博士号/ヨガアシュラムジャパン主宰
テーマ
- エグゼクティブコーチング
- リーダーとしてのセルフマネジメント
- 戦略的休息法
ネパール出身。15歳から王侯貴族や官僚の人々へヨガ・瞑想の指導を開始。ハタヨガ・自然療法を体系的に学び22歳でアー...
お問い合わせ
-
橋本大佑はしもと・だいすけ
株式会社Melon代表取締役CEO/一般社団法人マインドフルネス瞑想協会理事
テーマ
- エンゲージメント向上のために企業に欠けている施策とは
- マインドフルネスが健康経営に与える影響
- 人的資本経営を支えるマインドフルネス
早稲田大学卒業後、シティグループ証券投資銀行本部を経て、米系資産運用会社、オークツリー・キャピタル・マネジメントで...
お問い合わせ