出身・ゆかり
- 神奈川県
 - 新潟県
 
オンライン講演
- 応相談
 
講演テーマ THEME
- 人を動かす「世界最高の話し方」
 - 職場のウェルビーイング、エンゲージメントアップ!「世界最高の雑談・会話術」
 - 職場のコミュ力劇的改善ワークショップ
 - 脱パワハラコミュニケーション~「ほめ方」「叱り方」講座
 - リーダーシップ育成コミュニケーション研修・ワークショップ
 - 女性リーダー向けコミュニケーション研修・ワークショップ
 - コンフィデンス(自信)ビルディングワークショップ
 - プレゼン力速攻強化術
 - 50代からのつながり力養成講座
 - 人生100年、孤独な時代をどう生き抜くか
 - 定年後をハッピーに生きる
 
経歴 CAREER
- 1991
 - 読売新聞社入社 経済部記者
 
- 1997
 - イギリス・ケンブリッジ大学院国際関係学修士
 
- 2001
 - アメリカ・マサチューセッツ工科大学(MIT)客員研究員
 
- 2004
 - 電通パブリックリレーションズ入社
 
- 2014 - 2015
 - 株式会社グローコム設立。アメリカ・ニューヨークでコミュニケーション修業
 
- 2021
 - 「今年の顔」100人として『2021 Forbes JAPAN 100』に選出
 
- 2022
 - 「世界最高の話し方の学校」設立
 
実績 ARCHIVEMENT
講演実績
自治体、企業など多数
テレビ
- テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」「グッドモーニング」
 - フジテレビ「めざまし8」「ノンストップ」
 - 日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」
 - テレビ東京、BS11「報道ライブ」
 - Abema Prime等
 
その他
- 執筆・連載:東洋経済オンライン、プレジデントオンライン、文春オンライン
 - オンライン:STUDY HACKER、SKYPCEコラム、NewsPicks秘伝、Foebes、日刊SPA!、ダイヤモンド・オンライン、ダ・ヴィンチニュース 他多数
 




